433837☆ああ 2021/11/21 17:39 (Chrome)
河北新報の朝刊スポーツ面の解説記事。
射浜大輔さんが書いた解説。
すっかり市民クラブの洗脳記事になっている。
ビッグスポンサーの後ろ盾のない小さなクラブは育成に力を入れろと。
締めの文章は「J1残留という近視眼的な目標から解放された今こそ、クラブを立て直す好機と捉えるしかない」
昨シーズン後のアイリス石田氏の社長就任記事で始まり、大山会長の「市民クラブとしてやれるとこまで」
というインタビュー記事、いずれも河北の記事であり、いずれアイリス傘下を期待したが、消滅たみたいですね。
ベガルタは年商6,500億円(メルカリや、ジャパネットより大きい)のビッグスポンサーであるアイリスの後ろ盾があったはずだが。
河北という大本営の記者が書いた市民クラブの勧め記事。
何がどうなったのか、真相を書いてくれ。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る