438963☆ああ 2021/12/04 21:55 (Chrome)
「数年おきに変わる社長、それで一貫性のあるクラブ作りは無理」
「俺達は佐々木知廣社長とベガルタ仙台を築き上げたい」
「手倉森誠、大変な時に監督を引き受けてくれて感謝する」
「下部組織の強化こそがベガルタの未来」
「育成の飼い殺しはもう見飽きた。匠と裕馬はたから」
下二つは同意できるが、上三つは有り得ない。
社長の仕事は債務超過の解消だけではない。指揮官の見極めも出来なくそして降格では辞任もやむなし。
大変な時期というより手倉森にしてみれば、渡りに船だろ。偏った選手起用と占術で5勝ではシーズン前半でクビにするべきだった。
社長の決断の遅れと甘い判断が招いた降格劇。
あと、ヘブンの輩どもは黒Tなんか着てんじゃないよ、ユニ来て応援しろよ。