440240☆ああ 2021/12/09 08:33 (Lenovo)
2019年1月期から、今期まで4期連続赤字。債務超過。
債務超過は増資で解消予定としているが、慢性的赤字から脱却できるエビデンス無く、誰が増資に応じるのか?
黒字化は支出以上の収入が必要。
市民クラブでそんなに収入が劇的に改善するのか?
J2降格でそんなに支出削除できるのか?
21人の取締役体制を崩さないため、責任回避のための、詭弁じゃないか。
責任企業持てば親会社から赤字補填されて親会社の損金算入できる。これはプロ野球界やJリーグでの子会社クラブの常識。
どうして、市民クラブにこだわるのか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る