442443☆ああ 2021/12/15 22:04 (Chrome)
仙台市議会の12月定例会、一般質問への答弁です。
ベガルタ仙台取締役の藤本副市長が、同社が実施する増資に触れ
@「債務超過の解消だけでなく,いかに早くJ1に昇格するかが最大の目的」
A「市民、サポーターと歩んできた歴史や経緯に十分な理解が得られるなら、新たな企業に出資してもらうことも選択肢だ」と語った。
以上、市議会での答弁です。
【推測】
@については、増資では債務超過解消だけでなくJ1昇格のための資金も確保したい。つまり、債務超過額3億7千万円+J1昇格のための強化運営費を増資で賄いたい。
ということは、今のところ来期J1昇格にための資金=強化費は不足している?
Aについては、従来のお仲間である株主企業に増資の声掛けしたけど、債務超過解消までまだまだ資金不足。ハードルを下げて、金額次第では「ご新規さん」も歓迎する。
ということはアイリスは51%出資はしないということか?ここにきて「新たな企業も選択肢だ」とは、結構切羽詰まっているな。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る