447967☆ああ 2022/01/06 09:24 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/06 08:39 (M2101K6R)
育成が安いと思ってる時点で現実が1番見えてないじゃん、設備投資、スカウト、フォロー、一番金かけなくちゃいけないし、金かかる部分だよ

いやそういう意味じゃない
一回お金をかけてしまえば定期的に選手が輩出されるようになり完成された選手をお金かけて取るよりは確実に安くなるって言う意味です
世界的に見ても貧乏なクラブほど優秀な下部組織を持っているのはそういうことなんですよね
結局主力を引き抜かれそこを補強するってやり方は自転車操業みたいなもので去年のように補充した選手が軒並み期待はずれみたいな事は多々ある
もちろん育成したところで移籍されないという保証はないが選手というのは若ければ若いほど安く(久保みたいな逸材は高くなる)地元のスター程度なら確実に安い
だから育成年代から金で強奪していた方が効率がいい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る