448424☆ああ 2022/01/07 13:38 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/07 13:24 (SH-RM11)
いよいよ始まるか〜
体制決まったし過去2年のような追われてアタフタ取られてピンチは無きよう鍛えて欲しい
あのプレッシャーに負けて繋げずロストサッカーは本当に勘弁ですわ
正直それは無いと思うぞ
横浜FC相手には主導権握れてたし
盛岡相手にも主導権は握れてた
だから今年の降格組と長崎甲府以外には主導権は握れるはずだよ
もちろん盛岡のように一瞬の隙間を突かれる事もあるだろうけどサンドバッグサッカーは今年は見る事はほぼ無いと思う
去年からの主力で抜けたのは西村とクバだけで
西村は遠藤、クバはストイシッチで充分補える
逆にボランチに吉野でボランチは去年より強度は増してる
そして吉野が抜けたCBはキムテヒョンと若狭でなんとかなると思うし
サイドバックは石原真瀬が盤石で後ろに内田と蜂須賀が備えてる
GKとFWの主力が未知数なのが不安材料だけど
ここはカルドーソとストイシッチのポテンシャルにかけるしか無い
一応今の所は穴は無い、債務超過でJ2降格と言った中でこれだけの戦力を整えられたのは正直褒めるしか無いね
原崎さんは吉野をボランチにしてビルドアップ時に吉野を下げて3バック気味で回したりするのを短時間で落とし込めてたし
キャンプでそれを熟成して試合展開に応じて3バック4バックと臨機応変に落とし込めるんじゃ無いかという期待を持てる監督だし
今年は期待を持って応援できると思います