448982☆ああ 2022/01/10 02:47 (iPhone ios15.2)
昨年は前のバカ監督が戦術に選手を埋もれさせたせいで残留した選手が本当はどれだけ出来るのかが分からない。カルドーゾの本当の実力は?批判された赤アも本来は繋ぎ役ではない。気田や加藤は?本来のミッションに選手を集中させたらどれだけ出来るのだろう。
確かに選手の残留は評価するが、未知数が多いのが歯痒い。特にカルドーゾ。確かにラスト2試合はチャンスメイクは十分出来てたが肝心の得点がない。今期10点以上計算できるか、苦しいときでもハモンやクリスランみたく決め切る力があるか。それと平岡とコンビを組むCBに高さと強さがあるかが鍵かな。
はっきり言うが福森は昨年同様ならさっさと戦力外にしないとダメ。若狭はたまたま見た味スタで福森並みのダメダメ感を間近で見たからCBの起用は大反対。キムは実力も入国も未定。照山の回復具合は?そうなるとアピが抜けたCBは結構キツいと思う。吉野をCBに下げるなら納得するが、ボランチは?富田?それとも動きすぎるフォギーニョを矯正できるか?カルドーゾの出来とCB。昇格のキーポイントはここと思います。