450641☆ああ 2022/01/22 09:27 (SH-53A)
男性
今週の日経記事にあり、Jリーグ専務理事が言ってました。。
オーナー企業持たないクラブは経営基盤脆弱、コロナ禍で瀕死の状態にあり、クラブ側から「どこか良いとこないか?」と要望が多い。一方、海外からJクラブ買いたいと要望あるものの、地方クラブは消極的とありました。
もはや、コロナの人的抑制で本業は赤字がトレンド。今後もWithコロナで客足鈍い、当分は親会社の赤字補てんが主流。特に地方クラブこそ選手にお金かけないとスタジアムに集まらないでしょう。
Jリーグもわかっているからこそ、ネーミングライツ解禁を検討してんじゃないか。
コロナでも儲かってる企業の争奪戦は始まってるよ。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る