455666☆ああ 2022/02/26 23:29 (Chrome)
探り探りだからだけど
仕掛ける連動した攻撃のスイッチ入るのが遅いから
穴が塞がれてバックパス連発して相手に構える余裕を与えて
シュート本数が少ないんじゃね?
ポジティブ要素としては守備はある程度固まってる
ただリスクを冒さないと恐い攻撃ってのは出来ないと思うし
連動して攻撃出来ればそのリスクは軽減されると思う
要するにもっと早い攻撃をチーム全体で意識して
ひとたび攻撃のスイッチ入ったら周りの選手も攻めあがった方がいい攻撃になるし
下手に後ろに戻すよかよっぽどリスクの軽減になると思う
それがまだ難しいなら
キープ力あるFWを前に置いてやらないと
せっかくキープ力あるカルドーゾいるしスタメン起用すりゃいいのに
今のやり方では赤崎がいくら献身的な動きしても
効果的な攻撃に繋げるのは難しいと思うし
中山の決定力もボール自体来ないから活かせないと思う