458097☆ああ 2022/03/01 08:53 (iPhone ios15.3.1)
>>458086
水戸戦では攻撃時に適宜敬真が下りてきてボールを引き出し、2列目中央の役割を担ってましたね。新潟戦では赤アでしたが相手のアンカーがなかなか手強かった。。
442なのは今の戦術では守備時に2トップがマークを引き渡しながら相手センターバックとボランチにプレッシャーをかけるのが基本形にしているからかと思います。まだサイドハーフとの連動が不足していてハメる場面は少ないですが。
4231にするとすれば守備面の仕組みをどうするかも考える必要があるかと思います。2列目には新潟のような素早い守備への切替と運動量が求められるかと。