460764☆テル☆14 2022/03/08 00:15 (iPhone ios15.3.1)
>>460738
同感。

酷いものを見せられてるって反論してる人もいるけど、それは相手へのリスペクトもない。

正直、ザスパは整理されてていいサッカーしてた。守備の強い良いチームだった。

もちろん、落ちてきたうちがもっと良いサッカーしないといけないのは当たり前。チーム規模もでかいし。

けど、戦術理解では守備の整理と攻撃の形の浸透では、守備の方が簡単。

これは僕の感覚ですが、今回の試合内容は今までも他チームでボールを握るサッカーをかがけた時のだいたいの初期パターンの典型的な感じじゃない?

回す意識が強すぎて、リスクをとれずにに楔パスが少なく、ブロック前で横パスばかり。

今のうちにいるボランチのタイプじゃ難しいと思う。(松下が本当悔やまれる)


他の方が書いてるみたいに吉野アンカーも良いけど、フォメまで変えるとやり直しだから、単純にj2の強度ならおもいきって遠藤をボランチに起用して、名倉は右の方がやりやすそうだから右にして、加藤かキダを左にしてってすればもうちょい良くなると思うんだよね。

画像左→スタート
画像右→攻撃時の可変の仕方
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る