474489☆ああ 2022/04/09 09:04 (iPhone ios15.4.1)
>>474481
選手ファーストというか施設整備が重要な事は経営者なら分かってるよ
分からないのは自治体主導で作った旧経営体質のクラブ
他の大企業がバックについてるクラブを見てみなよ
全てしっかりとした練習設備を持ってるよ
ベガルタもマイナビや木下グループが経営に入るようになってアイリスも有能な人材を送ってくれるようになった
なので変わりつつあるのは事実だと思います
クラブの顔は佐々木社長ですが経営をしているのは石田取締役や七畠取締役なのはたしかだと思います
1つの株主ではなく複数の株主が監視して資金も提供し人材も派遣するというのは大幅な底上げは出来ないとは思いますが着実に経営基盤は大きくなっていると思います
しかしこういう経営だと施設整備に一気にお金をかけられないデメリットがあるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る