481703☆ああ 2022/04/26 23:55 (SH-01H)
約三億円の増資後も県と仙台市が合計して、今まで通り筆頭株主(今は28%程度)でいることって、県と仙台市が税金でベガルタ株を買い増しせずにできるのか?
そんな方法あるの?
増資受ける企業は小額で数多くか。
結局また、責任企業無しで責任者不在体制へ。
木下さんは、やはり仙台市、宮城県のPCR検査のバーターでユニスポンサーになっただけで、増資受けて取締役に就くという流れはないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る