532917☆ああ 2022/07/23 23:32 (SO-51A)
氣田の使い方も監督が考えなければいけない。ワンタッチでのパスにこだわるのは良いが、氣田はドリブルが持ち味。繋のパスばかりさせていては宝の持ち腐れ。チームとしての戦術も有りながら、個の特徴を引き出すのが、監督の役割。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る