553211☆ああ 2022/09/01 22:36 (Chrome)
声だし応援は歓迎だけど
ユアスタへの入場者数は、最大収容人数の50%までと規制されるので、MAX1万人程度に制限されてしまった。
Jリーグの自主規制だろうと思うが、声出し応援実施の見返りに入場者数を半減と決めた事は、自らの首を絞める結果になった。
入場者が5千人程度のクラブなら問題ないが、最近1万2〜3千人をキープしているベガルタとしては、痛し痒しだ。

一部席の声出しで、いきなり全体の半減とは何を根拠に決めたのか、感染防止面から声出し席の半減は納得できるが、全体を半減にする意味はないだろう。
声出し席は半減しても、他の席は制限なしで何ら問題はないと思う。(現に声出し無しで100%入場させているのだから)
この設定ならユアスタは声出しOKでも、最大1万7500人までは入場券を販売できるし。

4〜6万人収容のスタジアムをホームにしているクラブは、営業面の影響は少ないだろうが、J1クラブでも2万人前後のキャパで、人気のあるクラブは収入面のマイナスが大きい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る