555668☆ああ 2022/09/03 23:47 (Chrome)
・どんなチーム状況でも4-4-2or4-5-1の戦術に拘る
・最終ラインは足元の技術がある選手が少ないのにビルドアップさせて自爆
・3人目の動きが全くない
・負けている状態なのに相手より交代カードを切るのが遅い
・ビハインドの状態でATに入ってもパワープレーをせずバックパス連発
・前線を流動的&最終ラインを下げ気味にしたせいで選手のポジショニングが被りまくって中盤がスカスカになる
水戸戦だけでもパッと思いつく文句がこれだけあるけど、これって4連敗中の試合ほぼ全てに当てはまってるからね。
つもり監督が約1カ月チームを修正出来てないってこと。
こんなの普通なら間違いなく解任でしょ。
もう選手の補強はほぼ不可能なんだから監督を変えるしかない。
自動昇格は疎かプレーオフにすら参加するつもりがないのならこのまま原崎を続投させて負け続ければ?
監督の自信のなさそうな表情、試合中の選手たちの覇気のなさを見ても何かを変えない限り連敗は止まらないと思う。