561594☆ああ 2022/09/15 10:13 (iOS15.6.1)
本当に低レベルの昇格争いの年だった。
我が軍には願ってもない1年目のチャンスだった。原崎さんがあれだけ攻撃を立て直したのだから、守備の脆弱さは、仕方がないし、必ず挽回できると思っていた。守備の充実の方が楽だと確信していたのだが。
仙台の戦力は、中山、中島、氣田、初期の遠藤の頑張りで上位を長い間キープできた。その間になんとかテコ入れ出来なかったのか。何よりもGKの選び方により昇格争いから転落した。本当に疑問だし、悔しくて仕方がない。小畑を選べなかった理由は何だったのか?
後半、フォギーニョと小畑以外、皆、パフォーマンスが落ちた。これは連戦の疲れ?コーチの責任?