567653☆クライフ世代 2022/10/01 13:21 (iOS15.6.1)
日本代表のエクアドル戦は前半思うようにボールを繋げられず中盤でカットされて危ない場面がかなりあった。何かベガルタのゲーム運びを見てるようだった。原崎前監督のDFラインからボールを繋いでゴールに結び付けたい気持ちは分かったが、そのスキル(トラップ、ギャップで受ける動き)のない選手で無理に繋げずに、時にはFWにダイレクトに当てるとか、スペースに走らせてそこへ蹴るなどをすれば良いのにと常々思ってた。
懐の深いカルドーゾと万能型の中山の2トップを期待してるんだが、伊藤監督はどうするだろうな?
因みに代表戦の後半は上田を投入して長短のパスの選択肢を増やしたからチャンスも増えたと解説者が言ってた。