572569☆ああ 2022/10/09 00:13 (Safari)
>>572562
熊本の大木も2年前に昇格逃したにも関わらず、続投発表されたときはかなりブーブー言われてたぞ。
だが、熊本のフロントがそんな声は無視して、大木監督に任せ、サポートした。そして、去年J3優勝、今年はJ2で躍進。
今年しか見てないと分からないけど、うまくいってるチームの多くは、今年だけでない何年か分の下積みがあって今年がある。
ウチの根本的な問題は長期的な視野を持たず、目先の成績だけで監督や方針をホイホイ替え続けたこと。
結局、チームの中にまとまった芯が作られていないので、うまくいってるときはいいが、いったん崩れると崩壊が止まらない。調子悪くなってからチーム状態に、一向に改善が見られなかったのも、「原崎の指導力不足」の一言で片付けるべきではなく、この3年間の暗黒時代のブレブレな強化方針のせいでチームの根本が崩れきってるのが問題なんだよ。