613086☆ああ 2023/03/12 18:00 (Chrome)
今日の試合で改めて思ったけどFWは完全にこの戦術の被害者。
中盤の3枚が全く機能してないせいでFWの足元にもともなパスが入るシーンなんてほぼない。
菅田も途中から中盤ぶっ飛ばして裏に抜けだした中山にロングボール蹴るようになってたし。
前節はヨンジュンがオフサイドに何回もなってて今節の中山も同じような感じだった。
足元にボールが来ないから裏への抜け出しでチャンスを作ろうとしてもそれすらタイミングが合わない。
こんな孤立した状態じゃ誰がFWやったって上手くいかないわ。
結局後半から遠藤がトップ下に入って自由にプレーしないとパスが回らない。
これって戦術がないに等しいでしょ…。
取り敢えず3-1-4-2には一回見切りをつけよう。
このままだと群馬にも前線からのプレスではめられて負けます。