616804☆ああ 2023/03/19 20:11 (Lenovo)
親会社を持たないクラブゆえに、取締役数が20名以上と数多くおり、1番お金を出してる企業が外様ゆえに、
いびつな経営となってしまっていたベガルタ仙台。
結局、責任の曖昧さから、意思決定の遅さと営業の弱さが指摘されていたものの慢性的な赤字経営を続けてきた。
債務超過でライセンスもやばくなった危機的状況下、全く中立的なサポーター佐々木を社長に据えたことは大正解でした。
このセンスの良さは素晴らしい。あの時点でアイリスの役員からは、まだまだ早かった。グッジョブ。