625929☆ああ 2023/04/06 12:20 (Pixel)
そもそもサッカーってそもそもビジネスにならなくて、野球みたいに毎日テレビに映るわけじゃないし広告効果としてのスポンサーやる意味ってないんだけどまあ社会に貢献しますよくらいの感じなんでしょう、親会社あるクラブも債務超過?あーじゃあ補填してあげるよってだけだしね

ビジネスになってるのは野球でこれはもう競技の仕組み上仕方ないけど、やっぱ米国人は上手いなーとしか思わないけどさ

市民クラブだからとか親会社があるからとか関係なく川崎の件とか他も見てると結局は社長ガチャみたいなところはあって長期的にうまく運営していくって難しい

サポはお客さんでしかなくステークホルダーではないから横断幕は自己満にしかならんし、外野のサポは応援するしかないんよ

本当に変えたいなら自分で中に入っていくしかない
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る