632054☆ああ 2023/04/20 11:49 (iOS16.4.1)
>>632053
そのために欧州では地元の下部リーグに所属するチームと提携し経験が出来るようにしていたり2ndチームとかがJ2ぐらいまで所属できるようになっていてそこで経験積んだりするんだよね
Jリーグは18〜22ぐらいの選手の選択肢がプロになるか大学になるかの2択しか無くて大学行ってプロレベルに19とか20でなった選手が4年も無駄な期間過ごさなければいけなくなったり
プロになる選手は出場機会が与えられずに数年飼い殺しされるパターンもあるし
この年代の育成パターンが少な過ぎるんだよな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る