636019☆ああ 2023/04/26 06:31 (K)
一般市民にしたら
ベガルタ仙台は、2008年に約18億円の累積債務を解消するために、資本金23億円の約8割減資をしました。
これにより出資自治体、企業に多大な迷惑をかけた。
当時、宮城県と仙台市合わせて出資した約11億円が減資となり、約9億円の公金が消えましたね。
その際に、社長や県市議会で言われてたことは、昇格すれば分配金も増えて変わる、J1なら収入が全く違うという話。
しかし、結果は慢性的赤字体質と三億五千万円債務超過。
そして昨年には仙台市、宮城県除きで企業中心で3億円増資して、債務超過解消。
増資後の資本構成は、未発表だが、県市が新たに出資しなかったことから、仙台市が筆頭株主と言ってもギリギリでしょう。
今でも仙台市は、年間約五千数百万円のスタジアム使用料を減免している。
果たして市民の支持は?大本営の地元マスコミが取締役だからスルーしているだけ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る