642803☆ああ 2023/05/08 09:30 (iOS16.2)
やっぱりさ、木山とアキラは結局どこまでいっても外様監督。ベガルタみたいなチームは育成から内部昇格させまくって指導者すらも育成するチームにならないといかんよね。指導力に難はあったとしてもチーム愛だったり、それこそユースからの教え子といった世代を超えた繋がりがある。
本当に鳥栖に学ぶことが多くある。
むかーしフューチャーズが潰れるってのが決まった後の鳥栖のホームゲームで「鳥栖のようになるな」ってプラカード出してくれた鳥栖サポがいたのを記憶してる。当時のブランメルも危ないって言われた時期だけに印象深かった。時代は変わり今の鳥栖は雲の上。頭下げて協定結ばせてもらって数年にわたって研修させてもらったらどうよ。