647406☆ああ 2023/05/19 13:16 (iOS16.4.1)
>>647403
偶然だよ、、、
今は原崎の個人技頼りのサッカーを封印して戦術的なサッカーをやってる
最近ようやくそれが身を結び始めているし個人技に頼るのはいずれ限界が来るんだよ
けど今やろうとしてるのはどんな相手にも対応でき尚且つここから選手の個人技を発揮し始めるってとこなんだよな
それに去年限界を迎えたのは
元彦へのパスコース消す
フォギの空けたスペースを使う
内田と真瀬のクロス対応を突く
これだけで何にも出来なくなってるんだよな
流石にこれだけで機能不全に陥るのは無いわ
それに対する対応策がただ個人技によって打開するって策とサイドハーフとサイドバックが守備時囲い込む立ち位置を取る(寄せないのでミドルサード付近からクロスやシュート打たれる)って事しかやってないんだよな
ボランチを最終ラインに下げる事もしてたけどそもそも元彦もフォギも下がらせられたら何の意味も無かったしデサバト(何本か良い縦パスは入ってた)の時も相方が相手選手に囲まれた状態になってしまうからただただサイドに逃げるだけのビルドアップになってたしね
サッカーでよく言われる再現性って言うのが原崎のサッカーには全く無かったんだよね
相手は毎試合同じようなことしてきて再現性しか無かったのにね