678258☆ああ 2023/07/05 21:45 (iOS15.6.1)
状況的にJ3相模原と類似してるなって思ってる。戦術に詳しいし、言語化能力高く、前評判高かった戸田を招聘して、現在J3最下位。想像になるけど、伊藤も戸田も戦術を考える時にイメージしてるのって欧州のトップオブトップの選手像に近いんじゃないかな。そう言う選手ならば、トラップやパスのミスもないだろうから、自分の戦術が頭の中では通用する。しかし、現実は、そこまでのクオリティがない選手に落とし込んだとしても、トラップが大きいことやパスの質も低いから、通用しない。

一方で、町田の黒田なんかは、アマチュアの選手に対して10年以上指導してきて、毎年選手は変わる、プレークオリティも低い、グラウンド状況も悪いなどなど、自分の理想とはギャップがあるなかで、常に現状をベースにして戦術構築してきたわけだから、落とし込むのも上手いんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る