698949☆ああ 2023/08/01 22:51 (Chrome)
>>698942
佐々木前社長は、ヘブンと付き合っていた期間が長かったんだろうし、クラブの社長となった時点で切り替えできなかったんだろうな。
「公私混同」という言葉が適切か否かわからんが。
清水取締役、北畠取締役もいたが、その辺のことには佐々木社長任せで二人はタッチしなかったのかな。
道淵の件の反省が生かされていないのが残念ですね。
あの事件後、全てを第三者に見直しさせていたら、今回までのヘブン蛮行も防ぎ、営業部長の着服は早期指摘できたはず。
そこが俺の嫌いな市民クラブの無責任体質と言いたい。
立派な企業が外部の取締役に多く居ながら、どこの企業もベガルタ内部に現役を送り込まない、経営に関与しない無責任体質。
勘弁してほしい。