706988☆ああ 2023/08/15 13:13 (iOS16.6)
>>706980
テグ時代に新しい生え抜きを育てられずに補充補充を繰り返していたのがナベ時代にも続いて補充ガチャが外れだして気持ちで戦えない選手が多くなってしまった
テグの黄金期と比べると一目瞭然過ぎる
気持ちなんて上手くても下手くそだろうがだれでも出せる能力なんだけどな
真瀬もブーイングされてから気持ちを全面に押し出しチームの核になるような活躍をするようになったし今の選手たちに足りないのはこの気持ちの部分だよ
中山とテテも気持ちが出てるけどあれは冷静さが足りないからコーチ陣がしっかり修正を促して欲しい
他にそういう選手は内田菅田梁ヨンジュン菅原ぐらいしか居ない
あとの選手たちは絶対に勝つんだという意志が全く見えない選手たちばかり(長澤学松崎は途中加入だから書かなかった)
鎌田は頑張ってはいるけど真瀬みたいに気持ちの面での殻を破らなければいけないと思う
元彦は今シーズン途中から明らかに気持ちが抜けてる
郷家はサポーターといざこざあってからやる気のなさが目立つ
氣田はいつまで経っても変わらん
若狭はあれでベテランなの?って感じ
小出は本当にキャプテンなんですかってぐらいのキャプテンシーのなさ