707253☆ああ 2023/08/16 16:07 (iOS16.0.3)
なんだかんだ富樫の移籍が痛かったのかも。
去年の中山は、富樫の潰れとかキープや守備の献身性に助けられてた部分が大きい。
今年はシステム的にゴール取る動きだけじゃなく、潰れ役や人数の多い中盤の選手を活かすような動きをしなくちゃいけないから、中山には厳しいか。
ヨンジュンが1番良いのは確かだけど、プレスの掛け方とか献身性、運動量は足りないように感じる。
昔で言うと赤嶺、石原、長沢や西村みたいに時にはチームの為に犠牲になり、決める時に決めてくれるFWいないと攻撃も守備もうまく回らないよね。
そういう選手って中々いないからこそ富樫が引き抜かれてしまったけど、いないなら誰かが自分の実績は後回しにチームの勝利の為に犠牲になって欲しい。必要不可欠。Jリーグ20年以上みてるけど、そういうタイプは重宝されて息が長い選手が多い印象。