725746☆ああ 2023/10/07 00:42 (iOS16.0.3)
>>725730
間違いは誰でもあるさ。挨拶無視も勘違いだと良いな。
板橋社長は客商売やった事ないから立ち振る舞いが分からないのかもな。就任当初からなんか堅いイメージあるし経歴的にも就任に疑問に思う節があったから、貴方も私も社長に悪いイメージがあってバイアスかかってるのかも。社長が気に食わないのは凄く分かる。
サッカーはエンターテイメント。
健全なクラブ!地域に必要なクラブになります!だけ言ってる役所みたいなチームはいらん。
スタジアムに来たら音楽ライブみたいな演出やお祭りみたいな出店と活気。席に着いたら芝の匂いとサポーターと選手の熱気を感じて、試合に『勝って』皆んなと喜びを分かち合う事。段階踏んでる最中なのか分からないが、とにかく客(サポーター)が戻ってくるには、先ずは試合に勝つ事。それだけ。
ベガルタ仙台。板橋社長。
どんなに理想のチーム、サポーター、監督、戦術、選手を語っても、試合に勝たなきゃ意味ないよ。