759676☆ああ 2024/01/25 12:03 (K)
>>759672
また論点戻りましたね。笑
原崎体制の初期〜中頃は苦労してたイメージあったけど、出た試合ではスペースを見つけて積極的に顔を出してパスを受けてたイメージがある。
また、デサバトがいた試合ではフォギが走って開けたスペースをデサバトが上手くカバーしてバランスを取ってたイメージ。
だから組む人によって走れる選手は潤滑油にもなれるのだと思います。
というか、そもそもあなたはプロ選手のサッカーIQをごちゃごちゃ言える立場にあるのでしょうか?