777919☆ああ 2024/03/20 16:43 (Chrome)
急に難しい縦パスを沢山つけるようになったのは何故?
開幕3節まではもっと単純にサイドに預けて良い攻撃をできてたのに2試合連続でそういうシーンが全くない。
最終ラインとボランチが無理やりFWに縦パス入れてカウンター喰らうのは伊藤時代と同じことしてるよ?
困ったら無理に繋がず相手最終ラインの裏へロングボールを蹴って相良や情滋を走らせるの大分とか長崎はめちゃくちゃ嫌がってたじゃん。
それをやらなくなった理由が分からなすぎる。
難しいことせずにダイナミックに攻めようとするのが森山監督の目指してるサッカーのはずなのになー。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る