859039☆ああ 2024/10/20 09:38 (iOS18.0.1)
>>859031
2人とも相手のチームカラー次第なのかな。

通常のチーム相手なら、相良がドリブルで1枚2枚抜くと隙間が出来て、ミドルがドスンでゴール決めるチャンスがある。
でも、相手がガッチリ守備するチームの場合、1人抜いてもスグ数人来て囲まれてお終い。ゴール前を固められた場合、パスで左右に大きく振って隙間を作るのが一般的だけど、相良はそれがまだ成長途中。

工藤君も富田同様にボールの流れを読む天才で、インターセプトが得意で昨日はお見事。でも、相手がポゼッション捨てて中盤でボールを繋がないチームだと、背が低いし足が早い訳でもないから活躍できない。

そして、そんな守備重視&中盤繋がず一気にカウンターってチームがJ2には多い(J1には少ない)。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る