861590☆ああ 2024/10/30 13:44 (iOS18.0.1)
>>861583

毎年20人も新卒獲得してプロ契約結ぶのは流石に馬鹿げてるでしょ
19.20.21の3世代とU23のOA3人が出場出来るっぽいから1世代6人ぐらいが妥当
そして義務化するとして単純にユースから6人上げればいいだけなのよ
だからその前段階の中卒の争奪戦が今よりは激しくなるけどその状況って今と何も変わらないんだけど高校よりユースの価値が高くなるのは確実
そうすると高校サッカーへの流出ってのが減ってくるのでJクラブからしたらそこまでのデメリットはないと思う
もしU21チームで獲得したい選手がいたとして高卒以外は全選手移籍金をかけなきゃ取れなくなるので金持ちクラブが有望な選手を移籍金払って獲得してくれる可能性が高くなるし悪くない改革だと思うよ
若手の移籍金は今よりめちゃくちゃ高くなる
返信📈超勢い📷超画像

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

861597☆ああ 2024/10/30 14:49 (iOS18.0.1)
>>861590

いや、レンタル移籍の数を減らすのはFIFAの方針だし、JFAも長年ずっと言って来てること。
下カテゴリーのチームにレンタルで放り出して育成して貰うなんて、本来おかしい。自チームの優秀なコーチ達が自チームの優れた環境で将来の自チームのために大切に育てるからこそ、育成って呼べる。

Jリーグが、若手に出場機会を与える為にはレンタル必要だって抵抗してきてたから、今回U21を創設して出場機会を与えれば、レンタルを減らせるでしょってのが、今の流れ。

ユースの価値の話しはその通りで、高校や大学の部活は存続するとしても、プロを目指す子は全員Jクラブ所属として、海外移籍は必ず移籍金を取りたいとしてる。
そのためにJクラブはアカデミー必須とし、全都道府県にJクラブを作るのを目標としてる。
返信📈超勢い📷超画像


🔙TOPに戻る