914773☆ああ  2025/03/15 09:34 (iOS18.3.1)
>>914763
昨日も言ったけど左で攻撃作れればいい
長崎戦は後半右サイドに攻撃誘導されて対策された
だからジョージを入れたんだけど右から左に展開出来るヒデ、真ん中で崩せる荒木も変えてしまったことで真瀬の精度頼みのギャンブルになってしまった
正直言って真瀬は今んとこ4試合で1本しかクロス成功(8本中)させて無い
相手からすれば真瀬のギャンブルしたほうが得点の可能性は他の所で攻撃させるよりも低くなる
左サイドの攻撃の鍵はヒデ
真ん中の攻撃の鍵は荒木
右サイドの攻撃の鍵は真瀬
この3人はフル出場すべき選手
正直郷家も守備は良いんだけど攻撃に関しては真瀬と同様ギャンブルになってしまうんだよな
真瀬は突然精度良いクロス上げたり郷家と同様に当然ゴールを決めたりするんだけどあまりに計算出来なさ過ぎるからリード奪いたい後半は聖域になってる郷家は変えるべきだと思うんだよな
それかアンカーにレンジ入れてインサイドハーフに下げるとかね
何がなんでも得点が欲しい時は郷家変えても良いと思う
長崎戦を見る限り荒木は必須だしヒデの展開も無くなって郷家だけが居たけど正直攻撃に関しては何も出来てなかった
あと真瀬とジョージどっちも縦ばっか狙って右サイド渋滞してたのでボール持ってないほうがポケットを狙うの指導陣が徹底させるべき
トップ下?セカンドトップ?のような立ち位置にいる選手は右サイドでボール持ってる選手の真横そしてポケットを狙う選手の真後ろという立ち位置にポジション取るだけで良い
というかこれを徹底させて無いのが信じられないんだよな

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る