941648☆ああ 2025/05/07 08:12 (iOS18.4.1)
まじで森山監督就任1年目と比較して、
ポゼッションが大きく成長した。
鎌田の覚醒・松井の覚醒・武田の加入
ここも要素にはなるけど、これまでCBがボール持った時になんとなく、ボランチがボール貰いに来て
周り探すけど、誰も受け手がいない。

こういうシーン多かったけど、
ボランチ同士の距離感と荒木が入って、
チーム全体にこういう動き・立ち位置で前と後ろを繋げられるんだな。っていうのが浸透した気がした。

特に昨年は、前と後ろを繋ぐために元彦が持ち前のフィジカルでキープして時間を作ってた時間多かったけど、そんなプレーは元彦だから成立するんであって、他の選手がやっても無意味。

そういう意味では本当にサッカーIQの高い荒木の加入とフィットしたことが大きすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

941653☆ああ 2025/05/07 08:39 (iOS18.1.1)
>>941648

ほんとそう思いますね。
質の高い練習が選手達個々の成長にも繋がる。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る