950257☆ああ 2025/05/22 09:27 (iOS18.4.1)
>>950252
一列上げると対峙するのがSBやCBになるからそんな簡単には行かないかと、、
SBの時はFWやサイドのアタッカーと対峙しているからこそなんだよね
その選手たちを抜くと相手守備陣がジョージと荒木を見つつ対応を迫られるから効いてるんだと思います
一列あげちゃうと石尾のサイドの相棒は奥山になって基本的に石尾がボールもつと相手のSBと真正面からの1対1になり石尾の相手を背負って細かいタッチで狭い所を抜け出せるドリブルの良さを発揮する場面が無くなる
石尾のドリブルはSBだからこそ活きる
真瀬とかジョージのような爆発的な加速ドリブルは無いし相良や名願のように正面からのドリブルも無いからね
基本的にJの攻撃陣のプレスは身体当てて来て守備陣はディレイするから場所によって求められるドリブルの能力が違うんだよね
石尾のドリブル見るとサイドってよりボランチとかトップ下が活きると思います
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る