952740☆ああ 2025/05/26 12:50 (iOS15.8.4)
>>952709
>一度センターサークル指差して笛吹いてるから認めてるのに変えた方が問題
主審と両監督とのやりとりから主審が一度たりともジャッジを覆していないことは動画から見てとれる。両監督への説明の前に長めの笛がありその後、会場のアナウンスがあったが
主審と両監督とのやりとりから主審自ら「プレッシャーで変えたように見えるけど違うこと」も両監督に説明。
ではあの長めの笛は何かと言えば詰め寄る選手を制するための笛であり指差すはあっちへ離れなさいというジェスチャーです。
それを会場(アナウンス含め)勘違いした。繰り返すけど主審の両監督への説明により主審がジャッジを覆した事実はないし
むしろ会場にて確定ジャッジしていないにも関わらずアナウンスした罪は大きい。それにより誤解を招いている。