987136☆ああ 2025/07/20 18:22 (iOS18.5)
>>987129

戦術オタクでも、そこに論理性とか説得力あればいいのに、某YouTuberに憧れてそれっぽく言ってるだけだから不愉快。「結局それ主観でしかないじゃん」って批判なんだよね。
例えば秋田はロングボールの決め事あって、うちはないって言う人とかいたけど、秋田の決め事は何で、うちがないっていう根拠は示さないんよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

987146☆ああ 2025/07/20 19:15 (iOS18.5)
>>987136

いや秋田は鈴木とか小松とかにロングボール蹴った時サポートが必ずいるのよ
うちはエロンが収めても近くに誰も居ないみたいな事が多々ある
宮崎がフィジカルで収めて時間作るとようやくサポートが現れる感じよ
宮崎と梅木が結構裏へのすらししてたけど誰も走り込んで無いシーンかなりあったじゃん
秋田はすらしや落とし、こぼれ球の3人は確実に絡んでくるので戦術として機能出来てるんだよ
うちのポストプレーは宮崎がフィジカルゴリ押すかエロンが寄っかかってファール貰って(最近は全くファール貰えなくなった)みたいなのしか上手くいってない
戦術を考えた時ポストプレーを機能させようとしてないってのは明白では?
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る