過去ログ倉庫
247181☆ああ■ 2019/12/08 00:52 (iPhone ios12.3.1)
☆ああ
だーかーら
永戸は今年で契約切れるってば
だから0円移籍だよ
(iPhone ios13.2.3)
2019/12/08 00:41
はいはい。ソースは?
247180☆ああ 2019/12/08 00:50 (iPhone ios13.1.3)
ユースの立ち上げがベガルタはめっちゃ遅い。山田は東北では圧倒的に先輩。
山田ルート、仙台大ルートみたいなのを作っておけばとも思うけど、結局ユースと同じくらい時間かかるな
247179☆ああ 2019/12/08 00:49 (iPhone ios12.4.1)
全てが中途半端、不明確なベガルタ仙台。
そりゃ人気なんかでないわ。
247178☆関東さぽ 2019/12/08 00:48 (POT-LX2J)
永戸行かないでくれ!
FC東京のユ・インス獲得してくれ!
アタッカーが必要だ
247177☆ああ 2019/12/08 00:48 (iPhone ios12.4.1)
まぁアカデミー弱いのは青森山田もあるからだけどな。
247176☆ああ 2019/12/08 00:47 (iPhone ios13.1.3)
仙台は育成型クラブだけど、アカデミーは弱い。ここら辺が広島、札幌あたりと大きく違うんだよな。
経済基盤がほんとに無い仙台(人が住んでるだけで、経済力は無い)は、スポンサーもつきづらいから、ユースからしっかりやらないといけない。あと5年は残留争いだろうけど、それこそ田中、照山が脂乗るころまで良き育成システムを構築して欲しい。我慢して応援するのみ
247175☆ああ 2019/12/08 00:47 (iPhone ios12.4.1)
ベガルタが貧乏のままでもいいと思ってる奴が一番無理。
247174☆遊佐清春 2019/12/08 00:46 (iPhone ios13.2.3)
男性
ただ批判するのは良くないけど、でも励ましだけでは勝てないよ。
本気で強いチーム目指すなら浦和みたいにとまでは言わないまでもクラブに俺たちの声を直接ぶつけても良いと思う。
白幡さんから西川、菊地って社長変わる度にどんどんチーム状況悪くなっている気がする。
数年前に補強した選手がもう殆どいない
この事実に目を背けていてはダメだと思う。
このチームで、この監督のもとサッカーしたいって言う選手が全くいないのが現状。
それで毎年ナベ続投。抜けた戦力に対して大した補強もできない。クラブとしてどこを目指す?その為にどうしなきゃいけないか?クラブがしっかりとしたビジョンを持っているのかすらあやふや。本気でベガルタ仙台が上に行って欲しいからあえて厳しいこと言うけどこのままでは強くなれないし、選手も残ってくれない。まずはしっかりとしたビジョンを持ってそれを選手スタッフサポーターにしっかり共有して理解してもらわないとダメだと思う。残留争いを見る為に応援しているわけではないからさ。
話がぐちゃぐちゃになってすみません…
将来が不安になって書いちゃいました…
247173☆ああ 2019/12/08 00:43 (iPhone ios12.4.1)
もしお金がなくてって話なら育成はできてるんだから売るクラブになればいいだけなんだけど永戸の移籍金は1億くらいはとれるのだろうか
それとも移籍金0ってことはないよね?
もし複数年契約じゃなく契約切れで移籍ならマジでベガルタに未来なんてないわ笑
そんなビジネスのビもできなくて公営事業のクラブなんていうならいっそのこと地域リーグでやったほういいぞマジで
ボランティアでJリーグいるようなもんだぞ
(iPhone ios13.1.3)
2019/12/08 00:33
複数年契約だとしてもベガルタから引き抜かれるのは基本的に複数年契約終わった後。
どのクラブもできるだけ安く取りたいからね。
247172☆ああ 2019/12/08 00:41 (iPhone ios13.1.2)
所属選手に対して活躍はたまたまとか大した事ないってサポが思ってるのが残念
247171☆ああ 2019/12/08 00:41 (iPhone ios12.4.1)
☆わっし
しかし、ベガルタから他のJ1チームへの移籍がステップアップだって意見がベガサポの中からもたくさん出るのが残念。
同じJ1で同一カテゴリーだぞ。
そして、ここ数年は代表選出や海外移籍の実積も作ってるのに…
年俸アップが目的なら仕方ないと思うけど、選手としてのキャリアアップにベガルタより他のJ1チームの方がいいなんてことないと思うけどな。
(iPhone ios13.1.2)
2019/12/08 00:09
金ない実績ない明確なビジョンがない万年10位クラブより他のクラブの方がビジョンも金も実績もあるぞ。
ACL出場を目標に掲げるクラブと5位以内を目指すクラブだったら断然ACLを目指す。
ベガルタは他クラブにステップアップするためのクラブでしかない。元々育成型クラブだし。
247170☆ああ 2019/12/08 00:41 (iPhone ios13.1.3)
仙台は永戸も残せないような貧乏クラブだよ。
フロントは仕事してるけど、本人の意思もACL挑戦と明確みたいだし、しゃーない
247169☆ああ 2019/12/08 00:41 (iPhone ios13.2.3)
だーかーら
永戸は今年で契約切れるってば
だから0円移籍だよ
247168☆ああ 2019/12/08 00:40 (Safari)
0:23
確かにそうかもしれないけど、ベガサポや仙台人自身まで自分からそんなこといってたら、いつまでもベガルタはタイトル取れないし、東北は未開の地のままだろうなとは思う…
247167☆ああ 2019/12/08 00:38 (iPhone ios13.2.3)
ベガサポ1人あたり1万円出せば永戸とどまってくれないかな
ほんとにフロント仕事してくれ!
出して良い選手とダメな選手の区別ぐらい分かれ!!
↩TOPに戻る