過去ログ倉庫
256349☆ああ 2020/01/23 13:26 (iPhone ios13.3)
ニュースだけの情報だが、連携とオフェンス面にだいぶ時間掛けてキャンプしてるっぽいね。
ディフェンス面は大丈夫かな?
パラの連携とラインコントロールがキモだと思う。昨季はコンパクトなディフェンスを保てなかったし、ライン上げたら裏を取られていたからさ。(主にシマオの裏)
吉野も入り、椎橋も良さそうだから上記の2つが改善できれば余程の事ない限りディフェンスが崩れる事はなさそう。
256348☆ああ 2020/01/23 13:24 (Safari)
河北新報
今年はスポーツ面で毎日ベガルタを大きく取り上げていて良いね。
256347☆ベガホ 2020/01/23 10:42 (SH-01L)
関係ないけど
セレッソ板は目がチカチカする(*_*)
256346☆ベガホ 2020/01/23 09:56 (SH-01L)
多分
砕けて話すと、転校生は転校生の気持ちが解る。特に初めて日本に来た外国人選手は戸惑いばかり。「ベガルタのチームメイトは《ありのまま》の自分を《受け入れて》くれた」大事だね(^_^)
256345☆ああ■ 2020/01/23 09:52 (iPhone ios13.3)
ヤフーの記事より
6年前、当時中国のクラブにいたシマオに興味持ったJリーグチームってどこなんだろう?
256344☆ベガホ 2020/01/23 09:38 (SH-01L)
シマオマテ
初めて日本。時間や予定等の規律。相手に敬意を払う等は驚くばかり。シマオはレストランや地下鉄で大きな声で話したいでも回りは大きな声で話すは人は居ない、だから気を使っていたんだって。多分徐々に萎縮していって本来の自分を出せなかったんじゃないかな。でも「ベガルタのチームメイトはもの凄く歓迎してくれた彼らはありのままの僕を受け入れてくれたんだシマオ大声を出したければ出せばいい叫びたければ叫べばいいとね」そんな仲間の助けもあり初夏から本領発揮して今やチームに不可欠な存在になった。
256343☆ああ 2020/01/23 08:50 (iPhone ios13.3)
秀平 恭平 諒平
256342☆ああ 2020/01/23 08:36 (SO-03L)
シマオカワイイ
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/football/jleague_other/2020/01/23/___split_18/index.php
256341☆Ve 2020/01/23 08:33 (iPhone ios13.3)
クエンカはスロースターター。
去年のシマオもそうだったでしょ?
256340☆ああ 2020/01/23 07:57 (iPhone ios13.3)
クエンカは怪我なんでしようか?膝?
256339☆ああ 2020/01/23 05:39 (iPhone ios13.3)
予言者現る。
256338☆ああ 2020/01/23 02:35 (iPhone ios13.3)
今年のキャンプ、なんとなく来年よりも雰囲気良さげな気がする。
256337☆ああ 2020/01/23 02:34 (iPhone ios13.3)
VAR、判定に納得いく様になるかと思いきや、逆効果な事例が目立ってしまってる気がしますね。
256336☆ああ 2020/01/23 02:10 (iPhone ios13.3)
ポルトガルのリーグでVARによる判定も含めて一発レッドが一気に4人も出たそう。
VARが導入される時代に突入し、先日のU23もだけど、レッド貰いたくないからと、どんどん攻めるプレーヤーが居なくなる気がする。
なんか寂しい時代になったよなー。
256335☆ああ■ 2020/01/23 01:57 (iPhone ios13.3)
予想スタメン
長沢
関口クエンカ道渕
富田松下
パラシマオ平岡蜂須賀
クバ
理想スタメン
赤ア
クエンカ匠道渕
椎橋松下
パラ吉野シマオ浜崎
クバ
↩TOPに戻る