過去ログ倉庫
280927☆ああ 2020/09/24 11:15 (iPhone ios14.0)
こうなってくると次に勝つ時があればすごく感動的なんだろうな。ある意味楽しみが増えたともいえる。ぜひ現地で立ち会いたいものだ。
コアはどうしたって?前にこっぴどく叱られたことがある新コルリだから、萎縮しちゃってるんじゃない?
280926☆ああ■ ■ 2020/09/24 11:03 (iPhone ios13.6.1)
17試合終わって残り17試合。
仮にこれから少し盛り返して最終的に15位くらいで着地したとする。
でも、こうなったら無能社長を筆頭に無能フロントはなんとか来年も行けそうだと現状維持。現状維持。現状維持。つまり衰退。
結局その場凌ぎのクラブの体制自体は絶対に来年も変わらない。
極端な話をすると…このまま22連敗してクラブの体制が根本的に変わった方が良いとも思えて来た。
280925☆ああ 2020/09/24 11:02 (iPhone ios13.7)
仕事一服して、午後の紅茶を飲みながら掲示板見ると最近はいつも被るんだよなぁw
吹き出しそうになる{emj_ip_0187}やるな午後の紅茶
280924☆ああ 2020/09/24 11:00 (iPhone ios13.5.1)
どうでも良いけど、福田の解説が気持ち良かった。最近の試合の中じゃ、1番褒められてたんじゃね。笑
サッカー批評の記事の通り、前向きに捉えてもて良い内容。ミラーゲームの潰し合いで臆する事なく前半は戦えてたけど、どんどん圧力感じてミスして失点。ま、でも狙った型から先制点取れたし、スタメン9人変えても戦えた部分示せたのはプラスかな。
木山監督の強気な姿勢、自分の実力や相手に合わせるのではなく自分達のサッカーを貫く事は大事かもしれないし、来年も考えたら一貫性が必要だけど、勝利に必要なプレーと自分達が表現したいプレーとのギャップがある気がする。
前線の選手たちはシュートで終わる意識が強くて良かったと思うけど、中盤とディフェンスラインのところで繋ぎのミスや圧力に押されて下がったり視野が狭くなってしまう。そういう場合はシンプルなプレーをして欲しいのに、無理に繋げてしまう。
やっぱり今の状態から抜け出す為には、中盤の質が上がらないと。川崎Fvs横浜FC戦みたけど、俊輔や松井が中盤で奪われない、ワンツーやダイレクトで剥がすのが上手くて前線からプレッシャー掛かっても剥がして良い攻撃に転じてた。
280923☆ああ 2020/09/24 10:57 (SHT22)
コアは何やってんだ?
なんで行動を起こさないんだ?
いつ立ち上がるんだよ
280922☆べーた■ 2020/09/24 10:51 (VTR-L29)
サポに募金呼びかける前にフロント初め自分達の身を切るのが先じゃねえの 順番間違えてる 選手にいたっても即刻減俸申し入れるなりして資金を捻出してください やることやってないクラブに1円もだす気はない
280921☆ああ 2020/09/24 10:51 (iPhone ios14.0)
開始4分の間にマリノス から点をとられなかったのは、むしろ今の仙台にとっては勝ったようなもの。
280920☆ああ■ ■ 2020/09/24 10:49 (iPhone ios13.6.1)
なんで仙台って昔から大人しいチームなんだろ。
1番声張り上げてるのが18歳の小畑ってどういうこと?周りの選手は何やってんの?
17試合経って今更声が出るようになった?
遅いだろ、最初から喋れよ。
試合前のロッカールームでチームを奮い立たせるのは誰の役目だ、監督だろ。
我々のような弱者のクラブには戦術自慢の監督よりモチベーターの監督が合ってるのでは?
280919☆ああ 2020/09/24 10:48 (iPhone ios14.0)
0951マリサポさん
昨日の試合先制してもどうせ逆転されるだろって感じだった。はっきりいって今の仙台には勝つ気がない。どうした仙台!!とこちらが言いたい。
煽りにはならないので残念でした。
280918☆午後の紅茶 2020/09/24 10:43 (Chrome)
前監督を持ってしても、一桁順位にはならなかった。
だが、たまに上位クラブを負かすから楽しみがあった。
最終節終了と同時に最下位確定の可能性が高い。。。
こんな状態でもユアスタに駆けつけるためにチケットを買ったサポを尊敬する。
280917☆金鷲 2020/09/24 10:37 (iPhone ios14.0)
男性
昨シーズンは勝也のセットプレーによる得点があったけど、今シーズンはセットプレー期待できないな
浜崎のキックは悪くないけどやはりアシスト王の勝也と比べちゃうと見劣りする
セットプレー武器だったころが懐かしい
280916☆ブー 2020/09/24 10:06 (iPhone ios13.7)
金が無いのを理由にだらだら活動してきた末路
280914☆ああ 2020/09/24 09:36 (902SO)
格差と5枠交代のメチャクチャさを実感しました。
順位も予算の低いチームが下位を埋めてるしね…
試合感覚も狭いから良い選手が沢山居るチームが絶対的に有利
監督が!選手が!以前の問題のような気がします…はい。
今が1番の格差サッカー時代ではないでしょう…
280913☆ああ 2020/09/24 09:29 (iPhone ios13.7)
男性
280912☆ああ■ 2020/09/24 09:25 (iPhone ios14.0)
要望のメールフロントに送るといい
続投させるならそれ相応の説明をするべき
↩TOPに戻る