過去ログ倉庫
283573☆ああ 2020/10/02 10:28 (iPhone ios14.0.1)
磐田も解任で動いたね。ウチはもっとひどいけど、動く気配無しか。。。
返信超いいね順📈超勢い

283572☆ああ 2020/10/02 10:22 (SH-04G)
明日試合あったんだ。もう試合なんか別にどうでもいいや。負けるし。
返信超いいね順📈超勢い

283571☆ああ 2020/10/02 10:17 (iPhone ios14.0.1)
明日ゲームあるのに、ずっとこの雰囲気しんどいな。

もう「会社精算します」と言ってくれたほうが気が楽かもしれない。

明日も負けるしね。
返信超いいね順📈超勢い

283570☆ああ 2020/10/02 09:55 (SHT22)
その人の本性本質なんてものは最悪の事態に陥った時に始めて出てくると言われてる。今の状態でベガルタ関係者の誰が寄付してるの?報酬の返上してる?報告あった?選手たちは寄付に参加してくれないの?
まぁそーゆーことなんじゃないかな。これがリアルだよ。
返信超いいね順📈超勢い

283569☆ああ 2020/10/02 09:48 (iPhone ios14.0.1)
2009年からずっと年チケ2名買ってました。
そこそこのベガルタ愛はあるつもりです。
それを踏まえて言わせてもらうと、
コロナで苦しいのはベガルタだけじゃなく、サポの自分達も同じ。
生活さえままならず、助成金や給付金でやりくりしてる人が多くいる中で、何も詳細を明らかにせず寄付金とか、どの口で言ってんの?と思います。
給付金10万丸々寄付したとかいう人居ますけど、正直あの10万が無ければ店も潰して悲惨な現実になるとこでした。
もちろん融資なんか受けられず、国からの給付金等でやりくりして、何とか今は昨年の半分くらいの売り上げまで戻せました。
融資を受けたいので銀行の人に一から百まで全て洗いざらい話し、これからの在り方など話しました。
しかし融資には至りませんでした。

世の中とはそれくらい厳しいんです。

平常時ならいざ知らず、こんなコロナで大変な世の中で数千万も寄付を募るのに、頭ひとつ下げないなんて信じられません。
今まで応援した事やユアスタで楽しめた事は誇りです。
いい思い出です。

でも今のベガルタが無くなっても正直しょーがないと諦められます。

商工会とかでベガルタの話も出ますが、ベガルタは今まで殿様商売で中小を小バカにしてきたツケだと言う社長さんもいます。

サッカーどころではないこんな世の中で、寄付した人の名前もなかなか表示しない、お金の使い道も示さないチームなんか倒産して当然。

人の気持ちのわかる事
これが無さすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

283568☆フロントはサポとの対話を拒んでいる? 2020/10/02 09:36 (iPhone ios12.4.8)
仙台サポーターは無視軽視されている
我々と一向に向き合おうとしない仙台首脳陣。果たして明るい未来はやって来るのであろうか?かつての輝かしい栄光を取り戻せるのだろうか?

否、それはもう不可能だろう。

鳥栖の社長は何度もオンラインサポミをやって涙流して対話していた。散々叩かれてバカにされて夜中に自宅に脅迫電話も毎晩の様にあったそう、
それでも表に出てサポーターに事情を説明して謝罪して、赦されたかどうかは知らんが、雨降って地固まる、今の鳥栖の躍進に繋がっている。
鳥栖の社長は募金やクラファン等実施していない、いくつかの事業会社を売り払って金を自分で工面して債務超過を解消している。すごいオーナーだと思ったよ。

ウチはどうなの?
期待するだけ無駄だろ?

返信超いいね順📈超勢い

283567☆ああ 2020/10/02 09:19 (iPhone ios13.7)
潰れる寸前の会社ってなりふり構わずお金集めようとするよね、融資受けた途端にトンズラする計画倒産なんてのを業界がらザラに見てきた。
まぁウチはそうでない事を祈りたいけど、個人的には今の経営陣どもは胡散臭いから絶対に金は出さないけどね 
何が仙台財界人だよ、サポに金出させて問題解決出来ると本気で思ってんの?あまりにも胡散臭いよね
返信超いいね順📈超勢い

283566☆ああ 2020/10/02 09:03 (iPhone ios13.7)
縦割り 前例 ですからー

急には変われませんよ。
サクサクやれる組織なら
会社がこんなんなってないよ。
イマのままでは まームリでしょうね。


返信超いいね順📈超勢い

283565☆ああ 2020/10/02 08:41 (iPhone ios14.0.1)
役員やフロントの皆さんは本当はベガルタを潰したいんじゃないかと思えるくらい情報開示、メッセージ発信の少なさ。
返信超いいね順📈超勢い

283564☆ビビリ  2020/10/02 08:31 (SH-01H)
ベガルタ役員である藤本仙台副市長、宮本東北電力執行役員宮城支店長、亀井社長、一力社長、大山会長ら社会的に信用度高い方々の誰かが、会見で具体的な債務超過解消策、赤字体質脱却策を明示し、このためには募金でいくら必要です。絶対に潰したくない協力願います。と言ってくれたら。
そういう青写真が描けないほど逼迫している。
正直、自分とは住む世界が違うこんな宮城県政財界トップクラスが役員なら何とかなると思っていた。
返信超いいね順📈超勢い

283563☆午前の紅茶 2020/10/02 08:22 (Chrome)
今のままなら、来季も同じ原因で怪我人がたくさん出てくるだろうね。
たとえ選手が入れ替わっても同じ。変化を拒むベガルタ仙台。
返信超いいね順📈超勢い

283562☆一般サポ 2020/10/02 08:17 (SC-51A)
フロントに対する信頼が失われたから
当然の如く募金は集まるはずが無い
サポーターを軽視し対話を避け向き合わず
是が非でも信頼回復させるという気もなく
フロントの危機感の無さ本気さは見えない
サポの力は必要とされてないように感じる
ここまで低レベルだと破綻は確実だと思う
返信超いいね順📈超勢い

283561☆ああ 2020/10/02 08:10 (KYV42)
今月も給料が入ったら募金するぞ。
出来ることをしないで後悔したくないから。
返信超いいね順📈超勢い

283560☆まさ 2020/10/02 07:57 (iPhone ios13.7)
キクチのTwitterを見ると「いずれ議事録」が出るようですね。サポ自バックに行かなくても、普通に出ますね。
返信超いいね順📈超勢い

283559☆うほっ 2020/10/02 07:52 (F-01J)
この危機にベガルタを応援する人々は怒り、不安、不透明感、不信を感じたと思う。それを解消する段取りを踏まないまま募金がスタートしたことでより一層財布の紐が堅くなってしまった。

コロナはベガルタだけに降り注いだわけではなく、家計や他の会社も一様にだ。皆やり方を変えたり上手くやり繰りしたり信念を曲げたりしながらも頑張ってる。そのさなかの「助けて!」にはどうしても冷ややかな目が向けられ、お金を使う事に対して明確な有効性を感じなければより一層慎重になるのだろう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る