過去ログ倉庫
293133☆他サポ 2020/10/22 15:28 (iPhone ios14.1)

何も出来ない自分に
腹が立ちます…

こんなことしか出来ず
すみません。。。
返信超いいね順📈超勢い

293132☆ああ 2020/10/22 15:25 (iPhone ios14.0.1)
募金始めたときにあれだけ口酸っぱく言われてたのにまたホームページでのリリースで事を済ませようとするんだな……
返信超いいね順📈超勢い

293131☆abc  2020/10/22 15:22 (Chrome)
男性 56歳
しかし
みなさん、何を上から目線で言ってるの?????
俺たちは、あくまでもサポーター。
次の一勝を願って応援しましょうよ!
関口選手の言葉に涙しなかった???
あんなにヤンチャな関口さんがチームを引っ張ってる!
って事は、俺たちも引っ張ってるって事。
頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

293130☆ああ 2020/10/22 15:21 (iPhone ios14.1)
男性
お金もないのに高年俸の外国人選手を何人も抱えて、債務超過で助けてくださいなんて、経営がまるでなってないですよ。
すぐにでも不良債権を整理しないとだれも納得しません。
返信超いいね順📈超勢い

293129☆ああ 2020/10/22 15:18 (iPhone ios13.7)
経営陣に能力が無いから全てゴテゴテ、クラブはガタガタ。上からのお沙汰が無いと何も動けない。動かない。物事を開拓して道を切り開けない。

ほんと無能

勘弁してほしいよ。

返信超いいね順📈超勢い

293128☆ああ  2020/10/22 15:15 (iPhone ios14.1)
今いる選手スタッフとも全員お別れですね。
返信超いいね順📈超勢い

293127☆いた 2020/10/22 15:13 (iPhone ios13.7)
何も絡まってないよね。

流れ弾で他の選手が誹謗・中傷にさらされてることに対する抑制がメインだから。

むしろこれは正しい判断。
返信超いいね順📈超勢い

293126☆ああ  2020/10/22 15:12 (iPhone ios14.1)
鹿島の鈴木満強化部長が蹴球メガネーズの動画で喋ってるから、フロントのなんたるか、プロクラブのなんたるかを見て勉強してください
強いチームのフロントがどれだけ選手と監督を気にかけているのか、学んでください
返信超いいね順📈超勢い

293125☆ああ 2020/10/22 15:11 (Safari)
募金してもフロントの懐に入るだけだから
減給あったとしても、もうやらない。
返信超いいね順📈超勢い

293124☆他サポです 2020/10/22 15:04 (SH-02M)
今だからこそ
いまだからこそ募金に協力したい。
仙台サポさんを応援したい。
週末の勝ち点はあげられないけど、募金に少しは協力はできる。
なんか他サポとして協力できることないですか?
クラブに支援したいんじゃなくて、サポーターさんにエールを。
返信超いいね順📈超勢い

293123☆ああ 2020/10/22 15:04 (iPhone ios14.0.1)
誰が旗振るんだ
他人任せでは何も始まらん
返信超いいね順📈超勢い

293122☆ああ  2020/10/22 15:02 (iPhone ios14.1)
簡単にJ3から出直そうとか市民クラブとして作り直そうとか言ってるけど、今のJ3、JFLがどういう環境でチーム運営してるか知ってるの?地獄だよ。
返信超いいね順📈超勢い

293121☆あいたた 2020/10/22 15:02 (SHV43)
https://news.yahoo.co.jp/articles/664bf0aa781a18ca67ca3d238bb8ed4194a52060&page=2

この内容はほぼ合ってるでしょう❗️
返信超いいね順📈超勢い

293120☆あかさたな 2020/10/22 14:59 (SOV37)
よそのクラブの社長の考えを読むと、勉強に成りますね。

ttps://note.com/hidari1026/n/n578ece30cf49

プロスポーツ法人トップと民間法人トップの違い

更に、チームを応援してくれている方々となると、その説明責任はより重いものになるだろう。何故なら、そうした方々の中には、個人として身を切り、遠方までチームと共に戦いに来てくれる。ホームスタジアムをクラブカラーに染め上げ、チームを鼓舞するかのような応援をしてくれる。勝って喜び、負けて悔しがり…やがて気を取り直しチームを次の戦いに向けて、精一杯の力を込めて送り出してくれる。これほど自己犠牲をもいとわぬ方々を最早消費者などと呼ぶのは失礼だろう。そうして身を切っていただくからには、こちらも身を切って真摯に正対するのが筋だろう。人生の喜怒哀楽を共にする同志に隠し事は無用。経営もチームも、良い時も悪い時も、胸襟を開きガラス張りでいなければ、私達はお金をいただくわけにはいかない。特に状況の悪い時ほど、トップの責として、自ら皆さんの前に立ち、それでも共に歩むことをお願いする責任がある
返信超いいね順📈超勢い

293119☆(^O^)  2020/10/22 14:55 (iPhone ios13.7)
ベガルタを好きだけど募金しなかった人、本当に正解だと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る