過去ログ倉庫
301089☆カットバック 2020/11/11 12:30 (Pixel)
今年の仙台に多く見られるバックパスや横パスをかっさわられるシーン。このシーンだけみて、選手が消極的、チャレンジしていないというのは間違い。
別の同様のシーンでキープを選択し、あっという間に囲まれて奪われてる。仙台は前線にボール配給されてもサポートがないから、そこで潰せばピンチにならないのは相手にとっては道理。

打開できてるのは、相手のプレッシャーが比較的弱い場面で、個で(関口、ゲデスらが)打開してる場面だけ。
選手間が近い状態を作り、パスを受ける選手が複数のパスコース、ターン、キープの選択肢がある状態にならないと厳しい。クエンカほどのスキルがあっても。

選手間の距離がありすぎて、そりゃーパスも通らないよ。
ディフェンスはまた攻められるから、なかなかビルドアップに行けない。柳やパラがサイドだった場合には、裏を狙われ、そこのケアをどうするのか約束事がない(ように見える)からということがあると思う。
FWはチェイスから戻りきれてないのと、(多分)ゴールまでの距離が遠いのを気にして、降りてこれない。

このあたりが、長沢や浜崎の試合後コメントと合致する状況。

「誰か悪い」「このミスが敗因」ということがなく、戦術上負けるべくして負けている。
木山監督続投だけはない。

ただ今解任しても得るものが少ない。怪我人多い状況で、来季に繋がる戦術の落とし込みの時間もないし、降格回避などの目的もない。

フロントがベストの対応をしてるとは思わない(特に経営面)が、スケープゴートをそこにして、何が原因なのかを明確にしないのも良くない。
返信超いいね順📈超勢い

301088☆ドメサカ 2020/11/11 12:23 (Chrome)
順位が上の他クラブでさえ監督を代えたのに、未だに他サポにさえ「最下位なのに、ベガルタの首脳はだんまり?ベガサポに同情する」とヤフーや他の掲示板で心配される始末。
返信超いいね順📈超勢い

301087☆ああ 2020/11/11 12:18 (iPhone ios14.2)
マイナビレディースのトートバッグもなかなかいいじゃない。
この前のギフト箱もそうだし、商品開発担当が変わったな?
返信超いいね順📈超勢い

301086☆一瀉千里☆  2020/11/11 12:14 (SH-01L)
一番の攻守の要ボランチがボーと突っ立ってるから他の選手に余計な負担が掛かり、バラバラ、せっかくの2トップもバラバラ気持ちもバラバラ。本職ではない浜崎をスタメンで使い中原をサブが理解出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

301085☆ああ 2020/11/11 12:10 (iPhone ios14.2)
明確な目標順位がないというのがあり得ないな。
これじゃ何を目指して、1試合1試合のぞめばいいか選手がまとまりようがない。

嘘でもいいから笑われてもいいからタイトル獲得とか3位以内とか言っておけばいいのに。

生卵投げられたダイエーも「目標は優勝」なんて言って地元ファンからも「大リーグのカブスの優勝の方が先だろ」と笑われたものだ。
BTTF2が公開された頃だな。でもあの時のことがあるから今のホークスがあるのだ。

あれ?野球の話になっちゃった。
返信超いいね順📈超勢い

301084☆ああ 2020/11/11 12:06 (iPhone ios14.2)
控えゴールキーパー2人含めて18人しか揃えられないんだから、紅白戦もまともに出来ないんだろうね。戦術もなにも無いな。今言えるのは怪我せず戻って来いよ、くらいか。
返信超いいね順📈超勢い

301083☆シグマ 2020/11/11 11:59 (SHV45)
バランスを崩してまでもムリにブレスをかけ中盤にスペースが出来、そこでボールを回される。また、中盤のスペースを埋めるためサイドバックが上がる。結果裏を取られる。
毎試合、デジャブの如く同じことの繰り返し。
選手頼みのサッカーでは、勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

301082☆とある大学生 2020/11/11 11:49 (iPhone ios14.0.1)
男性 22歳
勝ちたい、、、
木山さんの戦術は残り15分で点を取るサッカーなのかな?
そのため、特に前半はリスク回避&時間稼ぎのバックパスが多いのかな?
まぁ、残り15分で点を取る具体的な戦術があるとは思えないけど、、、
つまらないサッカーで勝てるならまだ良いけど、勝ててないのでスタジアムに足を運んでくれる人が減ってしまいそう、僕は行きますよ!ユアスタが好きだから!
返信超いいね順📈超勢い

301081☆ああ 2020/11/11 11:47 (iPhone ios13.7)
立ち位置が悪い。
1人で相手2人を騙せ。

サッカーは騙し合い。

残り試合、ファティングポーズを取ろう。
偉大な監督が教えてくれただろ。
返信超いいね順📈超勢い

301080☆ああ  2020/11/11 11:35 (iPhone ios14.0)
男性 ベガルタ仙台組織は他力本願組織になってしまった歳
ブランメル、ベガルタ仙台初期の組織は町のシンボルになるために関係者は組織、サポーター一丸となって築きあげてきた。
その実績が、J1安定ポジション、天皇杯2位、J1上位の実績を築きあげてきた。
その歴史を知らない、理解しない、調べもしない、仙台株主、天下り社長、取締役幹部、監督、コーチ、選手が今のポジションが当たり前と思っているおごりになり、全てコロナ、怪我、選手のせいにしてことなかれ主義になってしまった。
スポーツ運営の基本も知らないただただ自分たちの生活を守るために何も行動しない、怖くてできない、壁を打開できる力もない組織が今のベガルタ仙台だ。ベガルタ仙台が恥ずかしいチームになっているから消えてくれ。プロスポーツを名乗るシカクなし。
返信超いいね順📈超勢い

301079☆ああ 2020/11/11 11:32 (iPhone ios14.0.1)
今の外国人いっぱいのメンツ
決して弱くないと思う
ボランチがイマイチだが
返信超いいね順📈超勢い

301078☆ああ 2020/11/11 11:28 (iPhone ios14.0.1)
ガンバに何点入れられるんだよ
考えただけで憂鬱
返信超いいね順📈超勢い

301077☆ああ 2020/11/11 11:13 (iPhone ios13.7)
とにかく仙台は中盤が弱いよね。
タメを作れる選手がいない。
返信超いいね順📈超勢い

301076☆ああ  2020/11/11 11:10 (HWV32)
異例の開幕当初、明確な順位はない。
この発言がおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

301075☆ああ  2020/11/11 10:47 (HWV32)
大丈夫。
ボーナスゲームだよ❗
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る