過去ログ倉庫
306432☆ああ 2020/11/28 19:57 (iPhone ios14.2)
その昔、「ベガルタ補助金」ってのがあってな。税金がジャバジャバ投入されてたのよ。ベガルタには。
J2時代にそれだけやってたから、なんかあったんでしょ。決まり事が。県と市がそれぞれ大株主なこと含め、そんなに簡単にベガルタは買えんよ。
多分、アイリスが別クラブを地域リーグから立ち上げてJ1目指す方早いんでないか。
306431☆ああ 2020/11/28 19:55 (SO-03H)
河北の記事のおかげで盛り上がるなぁ。
306430☆やは 2020/11/28 19:52 (ANE-LX2J)
取締役は所属元で社長〜役員クラスなんだからベガルタレベルへの天下りにも社長の座にも興味ないと思うよ。
306429☆ああ 2020/11/28 19:50 (SO-02K)
一言で言えば、天下り先が無くなるのが嫌な人達が多くいたって事だろ
306428☆ああ 2020/11/28 19:50 (SOV36)
明らかに一昔前の考え方なんだよ今までのフロントは
個人的にはU-12あたりをガッチリ整備してほしい、高額報酬払ってでもなべさんとかにガチでやってもらえたら、という妄想。
306427☆ああ 2020/11/28 19:47 (SO-02K)
バカばっかり
306426☆ああ。 2020/11/28 19:47 (iPhone ios14.2)
まあ、あくまで推測の範囲になるが、今まで出た記事や話を聞いた上で、少しまとめさせてもらうと、まずここで黒幕と言われる集団の話だけど、俺はそいつらは取締役の奴らだと考える。
理由の1つは、河北に出てた話「アイリス石田さん社長の件」の通りになると、取締役の奴らの未来「ベガルタの社長」の席が確実になくなる。
取締役の奴らは、ベガルタより自分の職が心配な訳だ。
だから、アイリス案を否決にし、それを阻止した。
それの綺麗事が、市民クラブでいる。という事。
個人の意見だが、今のJクラブで地域密着型のチームは先が厳しい。
どんどん上のクラブと離されていく。
上のクラブに追いつくには、アイリス管理というのがベストな判断だか、今のウチの取締役は、ベガルタの発展よりも、自分の将来の社長の席を選んだ。
もちろんまだアイリス案件が無くなったとは言いきれないが、この件は相当最悪な形だから、呆れてスポンサー降りる。なんて事も全然有り得る。
まだ、見放されてなければ、アイリスが新たな一手を繰り出す事さえ考えられる。
結論、内部の事は詳しく知ることが出来ないので、アイリスの動き、また今後のクラブの方向性に注目し、すこし動きを待つのがいいと思います。
306425☆ああ 2020/11/28 19:43 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2020/11/28 19:38 (SHT22)
情報ありがとうございます!
ただ、なんかネットで調べる限りスポニチの情報しか見つけられず、スポーツ紙だったらまあ、、、と思ってしまいました(笑)
306424☆一般サポ 2020/11/28 19:40 (SC-51A)
県や市が税金で補填に動かないために
民間のアイリスに丸投げして託した方が良くない?
306423☆ああ 2020/11/28 19:39 (iPhone ios14.2)
なんか選挙の話出してる人いるけど、ベガルタの話だけで次の市長決める人そんないないだろw
そもそも、このコロナ禍でどこの企業も苦しむ中、県や市がベガルタの補填に動いたらそれこそ大問題だわ…
あと個人的には、今回の株主総会で大きな発言力持ってたのは電力だと思うけどな。一応前身だったわけだし。今でも影響力は大きいんじゃない?
306422☆ああ 2020/11/28 19:39 (iPhone ios14.0.1)
ウチの親父もそうだけど
郵便局員(公務員)OBだったら、恩給で毎月30万近くもらってるはず
別に社長やらなくてもいいんじゃないの? 孫とのんびり遊んで暮らすのも悪くないと思うよ
経営センスのある、キレッキレの若手に託したら良かったになぁ?残念
306421☆芝田ん 2020/11/28 19:38 (iPhone ios14.2)
前澤さん、お金配ってください。マエッタ仙台でいいですから。
306420☆ああ 2020/11/28 19:38 (SHT22)
19:30さん河北新報ですよ、アイリスオーヤマ側は51%株を買い進めたいと出ていたはずですよ。
306419☆ああ 2020/11/28 19:32 (iPhone ios12.4.9)
自分の周りのサポだけでも50票は今の市長には投票しないだろう、
選挙前にサポーター側にすり寄って来ても騙されないからな!
306418☆ああ 2020/11/28 19:30 (iPhone ios14.2)
アイリスが県や市から株買うみたいな話ってあったっけ?
よくわかんねーけど、社長候補にアイリスの人がなってる(誤報)だっただけじゃない?
アイリスって今何%株持ってるのか知らんけど、大株主になるには、県や市から買うことになるよね?
↩TOPに戻る