過去ログ倉庫
309244☆ああ  2020/12/11 09:33 (iPhone ios13.7)
ユアスタは我らが誇り
返信超いいね順📈超勢い

309243☆ビビり  2020/12/11 09:29 (SH-01H)
大山会長は人を送ってほしいって言ってたよね。
取締役企業、株主企業の精鋭を指してるんだろうけど(出向扱、給与は出向会社負担)14日の代取就任会見で、役員数やらこの辺りにも触れるのでは。
期待しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

309242☆ああ  2020/12/11 09:28 (iPhone ios13.7)
全国的に見ても住みやすい街と言われている仙台をそこまで批判する人ってだいたい限られてくるよね。
返信超いいね順📈超勢い

309241☆ああ 2020/12/11 09:16 (CPH1903)
熱はあっても賃金低くて物価は高い
それが仙台経済
スタジアムに行きたくても行けないのでは?

海外や首都圏の方が楽に住める
まぁ空気は汚いがな

そう言えば仙台て大都市の割に気軽に行ける整備された海や川もないし、
魅力ないよなー
返信超いいね順📈超勢い

309240☆ああ 2020/12/11 09:06 (iPhone ios14.2)
市民のプロスポーツ熱が他都市に比べて低いのは今に始まったことじゃないけどね。
大相撲の準場所も開催されなくなって久しいし、準フランチャイズだったロッテオリオンズにも逃げられるし、サッカーも一度は東芝が乗り出そうとしてたけど札幌に逃げられたし。
返信超いいね順📈超勢い

309239☆ああ 2020/12/11 09:02 (iPhone ios14.2)
08:54はデマを流して喜ぶ典型的な荒らし。
だからイエロー2枚ももらってるんでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

309238☆ああ 2020/12/11 08:59 (iPhone ios14.2)
訂正。2人だけね。「当社」と書いてある人だけ。
返信超いいね順📈超勢い

309237☆うほっ 2020/12/11 08:57 (F-01J)
市民クラブ
仙台市民はスポーツ熱がそれほど高くないよね。人口は100万人超えでスタジアムへのアクセスも良い。人が揃っていて設備も良い訳だけど、地元の人々の足は重い。寧ろ仙台市民以外の方々が長年熱心に足を運んで下さってるイメージがありますね。

だって毎年中位以下でしょ?代表クラスやスター選手いないじゃん。ベガルタ?欧州サッカーは観るけどね…華や強さにこだわりながら、手倉森体制で4位、2位と上り詰めた時も街にはあまり変化が無かった。

欧州サッカーも最初から今の形があるわけではなく、Jとは100年以上の歴史の差で地元の人々、地域住民で作り上げ文化を育んできた。良いサッカーを観るためには文化を育む工程が必要不可欠なのだけど、仙台市民はそこに興味深くはなく楽しむも感覚が薄いのかも知れない。

この点においてはフロントに同情します。
返信超いいね順📈超勢い

309236☆ああ 2020/12/11 08:55 (iPhone ios14.2)
その役員のうち報酬支払われているのは3人だけ、と明らかになったんじゃなかったっけ?
あとはボランティア。
返信超いいね順📈超勢い

309235☆ああ   2020/12/11 08:54 (iPhone ios14.2)
男性
役員20人もいるの?金ないのに?腹痛え
ベガルタ仙台さんは、役員が20人もいますからね。
監督にお金をかけるよりも役員に報酬を支払う方を優先するクラブですから。
返信超いいね順📈超勢い

309234☆一般サポ 2020/12/11 08:39 (SC-51A)
☆市民クラブ 2020/12/11 07:46 (iPhone ios14.2)

クバもシマオも手放しても債務超過。これはサポーターをはじめ、ベガルタ仙台に今まで関わってきた人の責任だと思う。


債務超過でサポーターに責任があるとしたら
なあなあで馴れ合って仲良しこよしで批判せず
ダメなフロントを叩き潰さなかったことかな?
返信超いいね順📈超勢い

309233☆カットバック 2020/12/11 08:39 (Pixel)
フロント
主力流出は毎度のこと。
脆弱な財務体質は恨めしいが、殊更にフロントの能力のせいだけではないと思う。(間接的には近年スタジアムに足を運べてない自分の責任もある)

ユース最高傑作の奥埜が修行の末に帰ってきて、活躍してたのに移籍したのは本当に悲しかった。赤嶺も。萬代も。ハモンも。関口も。次郎も。
あー、キリがない。

金が無いなかでも、戦力はなんとか維持(賛否あろうが)してきた強化部。来季は新体制でどうなるか。
勝負は既に中盤のはずだが、期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

309232☆ああ 2020/12/11 08:20 (iPhone ios14.2)
若手に光をあててみた木山さんの方針は評価したい。中長期的には大事なこと。
返信超いいね順📈超勢い

309231☆一瀉千里☆  2020/12/11 08:04 (SH-01L)
良い条件や選択権は選手自信が決める事移籍は致し方無い事もあると思う。ナベさんと丹治さんが引き留めた野津田選手は残念だったけど。。
返信超いいね順📈超勢い

309230☆ああ 2020/12/11 08:01 (iPhone ios14.2)
男性
今年の冬は耐えるしかない
来年は仙台のユニホーム着てくれた選手を精一杯おうえんする!
変な空気に飲まれちゃいかんよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る