過去ログ倉庫
309728☆ああ 2020/12/15 14:50 (iPhone ios14.2)
寄付したお金の行き先を明瞭に示すのが先ですよ。更に前社長にはいくら渡したのか?
返信超いいね順📈超勢い

309727☆ああ 2020/12/15 14:30 (SHT22)
スタジアムパーク構想?
サッカー以外の収入の柱を増やすと言うこと?どうやって?

>収入の道を複線化することは安定的な経営に必要だと思っております。
>ユアスタを核とした街づくり、賑わいを創生できれば、地域へのミッション?

サッカークラブが一体、サッカー以外に他にどんなことをやろうとしているのか、具体案ゼロ。

それと市民クラブの概念がさっぱり分からない。

返信超いいね順📈超勢い

309726☆ああ 2020/12/15 14:29 (Chrome)
男性
19年度営業収益ランキング
<今年のJ1>
1.神戸 114.4億円(+17.74)
2.浦和 82.2億円(+6.69)
3.川崎F 69.7億円(+8.95)
4.名古屋 69.1億円(+14.21)
5.鹿島 67.7億円(▼5.62)
6.横浜FM 58.8億円(+7.46)
7.FC東京 56.4億円(+7.91)
8.G大阪 55.1億円(+3.54)
9.清水 42.9億円(+3.08)
11.C大阪 37.9億円(▼0.85)
12.広島 37.4億円(+3.70)
13.札幌 36.0億円(+6.11)
15.柏 31.4億円(▼10.10)
17.仙台 27.1億円(+0.27)
19.湘南 27.0億円(▼2.77)
21.鳥栖 25.6億円(▼16.96)
25.大分 18.7億円(+7.38)
27.横浜FC 18.4億円(+3.19)
返信超いいね順📈超勢い

309725☆ああ 2020/12/15 14:24 (SHT22)
柏レイソル抜けてない?
返信超いいね順📈超勢い

309724☆ああ 2020/12/15 14:18 (Chrome)
男性
19年度人件費ランキング
1.神戸 69億2300万円(+24億4600万円)(J1)
2.名古屋 39億7300万円(+11億5000万円)(J1)
3.浦和 32億2800万円(+1億2000万円)(J1)
4.川崎F 29億5800万円(+3億4400万円)(J1)
5.鹿島 29億3600万円(▲2億2210万円)(J1)
6.FC東京 27億3600万円(+6億300万円)(J1)
7.横浜FM 26億8400万円(+3億8300万円)(J1)
8.鳥栖 25億2800万円(▲1億4200万円)(J1)
9.G大阪 24億3400万円(+2億4100万円)(J1)
10.C大阪 24億600万円(+7200万円)(J1)
11.広島 19億3100万円(+6700万円)(J1)
12.清水 17億2900万円(▲8200万円)(J1)
13.札幌 16億9800万円(+1億9600万円)(J1)
14.大宮 15億4700万円(▲3億6800万円)(J2)
15.松本 14億3000万円(+2億8500万円)(J1)
16.仙台 12億9600万円(+6400万円)(J1)
17.千葉 11億5300万円(▲1億1900万円)(J2)
18.長崎 10億2900万円(+2億1500万円)(J2)
返信超いいね順📈超勢い

309723☆ああ 2020/12/15 14:14 (Chrome)
男性
鹿島は昨年は人件費29億で5位
一昨年は31億で3位
鹿島は普通に金かけてるぞ
返信超いいね順📈超勢い

309722☆あかさたな 2020/12/15 14:11 (iPhone ios14.2)
長文のネガティブな発言だるい。
返信超いいね順📈超勢い

309721☆大阪ベガサポ 2020/12/15 14:07 (602SO)
男性
強化費維持でも、マテ、スウォビクの年俸には足らないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

309720☆ああ 2020/12/15 13:58 (iPhone ios14.2)
というか選挙のダシに使われた感が強すぎて早い所
行政からベガルタを解放して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

309719☆ビビり  2020/12/15 13:55 (SH-01H)
スタジアムパーク構想が現実になるの。社長が会見で言ったんだからね。
長崎市と違いスタジアムはあるし、商業施設(セルバ、アリオ)もあるけど、賑わい起こして人を集めて、ユアスタ集客増に繋げる。
素晴らしい、さすが仙台市の発想。じゃ、老朽化したイズミティ、区役所移転し、更に東に行く音楽堂持ってくるか❗️久しぶりにビッグな話し‼️
あの辺ユアスタ含めハザードだけど、堤防高くすりゃクリア。
返信超いいね順📈超勢い

309718☆ああ 2020/12/15 13:54 (iPhone ios14.2)
☆桃太郎 2020/12/15 13:15 (Chrome)
豊富な資金力で代表クラスや高額外人を引き抜きまくっても、
必ずしも成績に直結しない神戸や浦和、柏。
そこそこの資金でも結果を出す、鹿島、広島、札幌。
この違いはどこにあるのか。
ベガルタが目指すべきはどこなのか。
同じ仙台の野球チームも投資の割に結果が出ないのだが・・・

上の9チームと下の9チーム
例外が鳥栖と神戸ぐらいで
しっかりと上位グループと下位グループで資金力という差がある
ベガルタなんて人件費2倍してやっと上位グループに入れる
J1の3分の2は人件費で上位グループと下位グループに分かれている
人件費の割に躍進している大阪勢でもベガルタの2倍ほどの人件費を費やしている
要するに鍋は名将だったんだよ
丹治さんも素晴らしい強化部長だった
現場は本当に躍進と言える結果を残していた
だが上の奴らは放漫経営で赤字を出しギリギリの経営をして挙げ句の果てに債務超過(コロナで仕方ない部分もある)
仙台という括りにこだわり買収も断り
今更市民クラブ?今まではなんだったんだ?
現状維持ばかりにこだわっているといずれJ2に落ちるでしょうね
それを仙台市民(サポーター)は果たして望んでいるのでしょうかね?
鳥栖も同じ様に貧乏クラブで買収されて金満クラブになった
だが同じように債務超過に陥ったが有望な若手も沢山いて社長も自分の資産を切り崩してクラブに尽くしている
それに比べてベガルタは資金力の増強も出来ず優秀な現場の人達を切り最下位に沈んでいる
降格しても希望がある鳥栖と降格したら絶望しかない市民クラブの仙台
どっちがいいかは明白だよね
貧乏クラブのくせに債務超過に陥り
明確な経営ビジョンも提示できず
ただの現状維持を声高らかに宣言している
そんなクラブに希望はあるのか?
返信超いいね順📈超勢い

309717☆ああ  2020/12/15 13:46 (iPhone ios14.2.1)
カニトップが胸スポのときは市民クラブでは無かったんですか?当時まだ幼稚園児だったのでいまいち分からないです
返信超いいね順📈超勢い

309716☆ラク 2020/12/15 13:43 (iPhone ios14.2)
男性
ん?
柏ってそんな金かけてたっけ?
それと鹿島はそれなりに金使ってると思ったが。
返信超いいね順📈超勢い

309715☆ああ  2020/12/15 13:35 (iPhone ios12.4.9)
ベクトルが違う方向に向かっちゃった?
いや、そもそも誰も株主(行政&電力)主導による市民クラブなんて、望んではいないのでは?

単純にオフィシャルスポンサーであるアイリスオーヤマ様主導でお願いしたいのですが、、、
返信超いいね順📈超勢い

309714☆ああ  2020/12/15 13:26 (iPhone ios14.2)
市民クラブとしての立ち位置が宣言された今、新社長に期待したいことは市民プールのように格安でチケットやグッズを提供してほしい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る