過去ログ倉庫
333269☆北澤ゴウ 2021/03/12 12:28 (SCV40)
53歳
裏天王山
明日の横浜FC戦次第で
今後が変わりそう!
まずは、負けないこと。
最低引き分け。
3バックで守備から入ってみては!
333268☆和製ファーガソン 2021/03/12 12:23 (iPhone ios14.4)
球際。
動き出し。
予測。
開幕戦のシマオ退場のショックとVAR導入の影響なのか選手達が消極的になっていないかな。
うちは川崎や鳥栖みたいな華麗なサッカーは今は未だできやしないんだから、その分泥臭くても攻守にもっと積極的にやって欲しい。
333267☆桃太郎 2021/03/12 12:19 (Chrome)
今年は16位で良いです.
とにかく下位5チームのトップを目指してほしい.
次はその下位5チームが相手なので,絶対に負けられない戦いです
333266☆ああ 2021/03/12 12:16 (iPhone ios14.4)
手倉森監督以上の監督はいると思います。いくら何でも、2節合わせて10点取られる監督がベストではないと思います。
それが、ナベだろ。
333265☆ああ 2021/03/12 11:56 (iPhone ios14.4)
男性
未来から来る奴たまにいるけど、過去から来たの初めてじゃね(笑)
333264☆戸塚第二 2021/03/12 11:55 (SC-02K)
明日は雨予報
またスリッピーな芝。
同じ条件なんだけど何か嫌。
333263☆ああ 2021/03/12 11:47 (iPhone ios14.4)
男性
1998年から聞くことなんて何もないだろ(笑)
333262☆ゴハンタイター 2021/03/12 11:32 (iPhone ios14.4)
男性 365歳
2021 9
2022 18
2023 2
パウロロドリゴ 伊藤照基 アスリン
参考までに。
333261☆ゴハンタイター 2021/03/12 11:24 (iPhone ios14.4)
男性 365歳
そうですか。ジェフ市原の掲示板におじゃまします。 ちなみにリトバルスキーはすごい選手です。
333260☆ミクミク 2021/03/12 11:22 (iPhone ios14.4.1)
ないです。
333259☆ゴハンタイター 2021/03/12 11:21 (iPhone ios14.4)
男性 365歳
私は未来人
1998年から来ました。
聞きたい事は?
333258☆桃太郎 2021/03/12 11:18 (Chrome)
守備が戦術の問題なのか、選手の質の問題なのか、議論が必要。
鳥栖戦は数が足りていない状況で取られているわけではないので、戦術での対応も限界があるような気がする。
これ以上数を集めるなら、超守備的な戦術しかなくなる。
昨年と同様、一歩前に寄せるだけで良いと思われる場面が多々。
相手のトラップやシュートまでのスピードが早いわけではないのに、フリーでプレーできるスペースを与えている。
ドリブル相手にずるずる下がるのも相変わらず。
選手の気持ちがネガティブになって、失敗を恐れている影響はあると思う。
昨年も目立った欠点なので、キャンプで修正していなかったのは監督のミスだとは思う。
選手にチャレンジ精神を植え付けるのも大事。
333257☆一瀉千里☆ 2021/03/12 11:16 (SH-01L)
監督の意識改革は重要だけど。ユアスタでの川崎戦で旗手選手が決めた時,やべっちスタで旗手選手が解説していて、あー成る程ねー感心したわ冷静に考えてたあの一瞬で。単純な話、監督は組織を増築するのが役目で(システム.ポジション等々)中でやるのは選手だからね。11人の意識改革の成長も見ていきたい。
333256☆ああ 2021/03/12 11:08 (none)
ベガルタ仙台 涼しい間に 勝ち得点 貯金しておかないと
夏場越せないよ。
333255☆ドメサカ 2021/03/12 10:53 (Chrome)
2日間でどれくらいチーム状態を修正してくるか。
↩TOPに戻る